ファミレスにおける高級セットメニューの調査
1.はじめに
ファミリーレストランのメニューには「セット」があります。たとえばハンバーグを頼んだら、セットメニューと組み合わせることでハンバーグ+ライス+スープ+サラダという豪華絢爛な食事が楽しめるという夢のようなシステムです。ライスとパンを変えられるという仕組みを採用しているところもあります。
しかし夢の裏には悲劇もあるのです。調子こいてセットメニュー+ライス大盛りのおかわりという食い気を出すと、思いの外値段が高騰して財布が空っぽになるという事態も。図らずも高級セットになってしまうという、突然ファミレスでセレブ事件はもう何度も遭遇しています。
2.高級セットメニューの調査
そこで今回のレポートでは、セットメニューが設定されている日本全国のファミリーレストランのメニューを確認し、その中で高級なセットメニューを洗い出し、価格が高い順番にランキング形式でまとめました。ここでいうセットメニューとは、メインのメニューと一緒に選ぶ「ライスまたはパン+スープ+お好きなドリンク」という感じのいわゆるセットです。
3.価格ランキング
1位
スペシャルセット(ライス+オニオングラタンスープ+サラダ+ドリンクバー+プチデザート)=910円(税込1,001円)
2位
ミネストローネセット=624円(税込686円)
3位
洋食セットB=620円(税込682円)
4位
Cセット=600円(税込660円)
5位
イタリアンセット=590円(税込649円)
6位
バイキングセット=500円(税込550円)
同6位
紅鮭ごはんセット=500円(税込550円)
8位
Cドリンクセット=490円(税込 539円)
9位
ライトミールB=480円(税込528円)
10位
ミニラーメンセット=455円(税込500円)
11位
洋食セット(ドリンク・スープバー付)=450円(税込495円)
同11位
御膳セット=450円(税込495円)
13位
餃子・半ラーメンセット=449円(税込494円)
14位
ドンキーセット(コーンスープ)=440円(475円)15位
ご飯・味噌汁・ 小鉢・漬物・ドリンクバーセット=400円(税込440円)
4.所感
1位はなんと税込みで1,000円超えの高級セットメニューでした。680円の和風ハンバーグにスペシャルセットを追加したら、とんでもなくリッチなファミレスごはんが楽しめます。高級なセット価格になる要因はスープなのでしょうか。1位も2位も具体的なスープ名を記載していました。
具体的な店舗名を伏せ、さらにどんなセットなのか、そのメニュー構成もあえて記載しないことで、セットを想像して楽しむという新たなセットメニューとの向き合い方も発見しました。
(了)
【担当教員より】
セットメニューの名前や価格を眺めていると、「あーここはあのファミレスだな」「ここはあそこだな」「ミニラーメンと半ラーメンがあるんだな」「ごはんとご飯の表記の違いに意味はあるのかな」等の推察欲、考察欲が刺激されました。ファミレスと白メシは深い関係にあります。和食セットだと「ごはん」、洋食セットだと「ライス」と呼び方を変えてくれるあたり、白メシに対する愛を感じませんか?
評価:米米ファミレス米米